お問い合わせContact
Tel.072-808-8573
受付 11:00~13:00 / 14:00~20:00(木曜休)

【イベント】爽やかな朝を迎える 夏の快眠勉強会 7/17(月祝)大阪開催【オンライン受講あり】

「もっと、質のいい〝睡眠〟がとりたい」



誰もが一度は思ったことがある悩みではないでしょうか。



特にこの時期、暑くて寝苦しい・・

でも、暑いからといってエアコンで部屋を冷やすと、寝ている間に体が冷えてだるくなってしまう・・



日中の暑さで体は疲れているのに夜に満足に寝られないストレス・・・



暑さのあまり夜に何度も起きたり朝にしんどさを感じたことがある人も少なくないと思います。



どうすればその問題を解決することができるのか・・

夏場に睡眠の質を上げるにはどうすればいいのか・・



今回の体験会では

そういった問題を解決していくためのお話をさせていただければと思っています。



▶︎〝使い方〟と〝習慣〟を工夫する



夏に誰もが使うであろう

・エアコン

・扇風機



あなたは、これらをどのように使っているでしょうか?



実は、布団などの寝具はもちろんのこと

上記のアイテムたちを、どう活用するかによって

夜の眠りの質が一気に変わるのです。




これは調理に例えるとわかりやすくて、

お肉を焼く時に超火力で一気に焼こうとすると

表面ばかりが焼けて、中身は生のままになってしまいますね。



『火力』の使い方を誤れば、その恩恵を受け取ることができなくなるわけです。



同じように、エアコンや扇風機などの便利なアイテムも

使い方を正しく知っておかないと、自分の体にとって悪い影響を及ぼしてしまいます。



もちろん、アイテムや空間作りだけでなく

普段の日常の過ごし方も睡眠の質に影響を与えているので



より回復する〝眠り〟ができるような

体作り、習慣づくりも大切なのです。



今回の体験会では

『睡眠の質を下げる原因』

を明らかにして、

家で簡単に実践できる

『睡眠の質を向上させる方法』

をお伝えしながら、

『使うことで変化を実感できるアイテム』

などの紹介を交えて、〝眠り〟の深掘りをしていきたいと思います。



「そうだったんだ!」

という気づきが連続するような

内容になっていると思いますので

ぜひ、ご参加いただければと思います。


(オンラインでの受講も可能です。)



わたしたちは、一日の4分の1を、睡眠に費やしていますから

人生に換算すると、かなりの時間を使っていることになります。



眠りが、日中のパフォーマンスを上げるきっかけとなりますので

今回の内容を実践し、

今年の夏を快適に過ごしていただければ幸いです。



▶︎こんなお話しをします


・夏バテを解消して、眠りにつきやすくするには

・眠りを整える空間の作り方

・睡眠の質が向上するボディワーク

・眠りが深くなる習慣とは?

・心地よい睡眠に導くおすすめアイテム



※内容は変更になる可能性があります。



■□━━━━━━━━━━━━━━━━━


爽やかな朝を迎える 夏の快眠勉強会


【日時】 7月17日(月祝)13:00~15:00(開場:12:45)

【会場】 プレミアムラウンジ メビウス2F  
     大阪府枚方市楠葉朝日2丁目2-2

【形式】 リアル講座 or オンライン講座(7月26日より2週間、当日の講座を収録した動画を配信)

【参加費】一般価格 4,300円(税込)ゆにわ塾会員価格3,300円(税込)

【定員】 リアル講座 20名 ※オンライン受講は定員なし

【講師】 万福たけし、松本千春



▶︎お申し込み


【リアル受講】

>>リアル講座 一般の方のお申し込みはこちらから

>>リアル講座 ゆにわ塾会員の方のお申し込みはこちらから


【オンライン受講】

>>オンライン講座 一般の方のお申し込みはこちらから

>>オンライン講座 ゆにわ塾会員の方のお申込みはこちらから



※ゆにわのオンラインコミュニティ「ゆにわ塾」は

初月無料でご参加いただけます。ご興味ある方はぜひこの機会にどうぞ


ゆにわ塾の詳細・お申し込みはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━□■



講師プロフィール




万福たけし(まんぷく たけし)

師匠・北極老人より、インドの伝統医学アーユルヴェーダ、中医学、ヨーガ、整体術など、古今東西の健康法、思想を統合する「北極流導引」を継承する。 現在は、セミナー講師、整体師として活動中。





松本千春(まつもとちはる)

ゆにわマート物流センター長。 約3年所属していたゆにわ塾事務時代の経験を元に、物流センターの事務作業や発送業務、お客様サポートに従事。 現在では、センター長として、メーカーさんとのやり取り、事務スタッフの育成や教育などにも携わる。